パワーサプライをつくってみたよ 〜その3

いよいよ最終回です。そしてトラブル編です
これまでも小出ししていましたが、
本当はもっと紆余曲折ありました。

LEDにつけた抵抗が大きすぎて光り方が暗かったり、
 >小さい値の抵抗に付け替えた
ハンダがちゃんとついていなくて接触不良起こしていたり、
 >付け直し
コンデンサが熱で容量抜けしちゃって、交換したり・・・
 >ノーマル1000μFからオーディオ用2200μFに交換
電圧上がらないなとおもったら、レギュレターのGRD端子が
なぜかホット(プラス)側についていたり
 >配線しなおし。一時0.8mm純銀線買おうか凄い悩んだ(^^ゞ
 ていうか、レギュレター買い直したけど、意味なかった(´;ω;`)


ま、そんなことは置いといて!(え?


前回、おおかた組み付けてしまったので、早速テスト。
LEDは・・・点く! これで一安心。

で、最終的な完成形はこちら
修正に修正を手抜きで行ったため、ハンダ付けが
非常に無残なことになっています。
これは人には見せられない・・・(見せてるけど)
 今後の課題とするため、あえて公開して、後悔します。
早く何とかしないと・・・

オモテ面はこんな感じです。
色塗り忘れたから、質実剛健です。おまけでつけている
ヒートシンクがとってもチャームポイントヘ(。。ヘ)☆ヽ(^^;)バキ
 別に付けなくても大丈夫そうかなぁ




電源つけるとこんな感じ
緑のライトがGOGOな感じ。何でもかんでも青色LED使えば
いいってもんじゃないさヘ(。。ヘ)☆ヽ(^^;)バキ
エフェクタ本体だと、LEDの色によって音も少し変わるらしいですが
所詮パワーサプライだしね

 電源には12V1AのACアダプタを使用しています。
買ってきたのがセンタープラスで、なんかコネクタの真ん中に
変な棒があって深く刺さりませんでした。
だから、センターマイナスに改造しちゃいましたヘ(。。ヘ)☆ヽ(^^;)バキ
いや、ちゃんと熱収縮チューブとかで絶縁処理してますよ。

 あとDCジャックパッチケーブルも作成。こちらはとりあえず5本ほど。
もっているエフェクタが5こなので。
 しかし、後日そのうち一個は電池専用であることが判明orz
MODしようかどうか悩み中です(^^ゞ

つかってみると、まぁ歪が強くなるとノイズはありますが
ほぼ電池使っている時と同様のノイズ具合です。
これは小容量のコンデンサをもっと散らしたり、ハンダ付けやり直したり
したら、ましになるのかな。あと純銀線つかうとか。
 まぁ、家で使うには十分でしょう。

これで電池貧乏から脱出です!
もし挑戦する方がいるようでしたら、俺のようなしょぼい失敗を
しないように頑張ってみてください!

ではでは