パソコン整備士2級を受けてきた

昨日パソコン整備士2級の試験を受けてきた。これまで苦手だったサブネット等のネットワーク系やIRQや各OSの仕様やハードウェアの仕様なんかについて覚えていき、まぁだいたい合格率80%くらいかなと望んだのだが、これが大失敗。
 どうにもほとんど聞いたことがないような用語がやたらと出てくるのだ。こりゃだめだな。

次回のために、書き残しておくと
1.内容はハード20問、ネットワーク20問、トラブルシューティング20問、個人情報保護関連20問の4部構成
2.あまり細かい数字は覚えていても無駄(PCI-Expressの転送速度とか)
3.むしろハード、ネットワークの仕様や設定、規格などを覚えて言ったほうが良い
(例:パーティションを5分割で作る、IP電話プロトコル無線LANのセキュリティ)
4.テキストに出ていないことも結構出るぞ(うぐぅ

まだテキストと見比べていないので、これから取り掛かろうと思う。
とりあえずは・・・今まで我慢していたことを1Wほど堪能してから、他の試験に対する勉強をするか、再度問題集を作るとしよう。ていうか、どっかから問題集出してくれよ。他の資格に比べてテキストが少なすぎるよ!